イベント詳細
- 日付: –
〒384-0025
小諸市相生町2-2-22
こもテラス1階
電話:0267-26-0315
(設置者:小諸市)
〒384-0025
小諸市相生町2-2-22
こもテラス1階
電話:0267-26-0315
(設置者:小諸市)
小諸ふるさと遺産である「紺屋町の蚕種蔵跡」は、小諸の黄金期に産業が繫栄した紺屋町の象徴的建造物です。当時たくさんの工女が働いて、工女の勤労意欲を高めるための歌があった・・・。そのようなお話も聞くことができます。ぜひご参加ください。
【主催】特定非営利活動法人 糸のまち・こもろプロジェクト
【日にち】2022年11月3日(木・祝)
【会場】紺屋町会館(紺屋町2丁目3-10)
【日程】
13:10~13:25 プロローグ…コピーヌクラブによる演奏
13:30~15:00 講演会「蚕糸業とシルク利用の展望」
講師:塚田益裕氏(元 信州大学繊維学部 特任教授)
15:00~16:00 見学会 紺屋町の蚕種蔵跡(小諸ふるさと遺産)
【定員】50名(先着順)
【参加費】500円
【申し込み・問い合わせ先】糸のまち・こもろプロジェクト 清水☎090-4158-8088