「風穴学習会」のお知らせ
2024/08/02
風穴学習会のテーマは 風穴と共に小諸に残したい 養蚕のある暮らし ー家庭でのお手軽養蚕の試みー です。
【講師:伴野さんのメッセージ】
長野県内では、昭和10年代までは「うちおり」と言って、自分の家でカイコを育て自家用に織物を使う暮らしがありました。風穴で蚕種を保存し、家庭でお蚕を育てるので100%地産地消です。私は大学で長年カイコの遺伝研究や養蚕に関する教育をしてきましたが、SDGsが叫ばれる令和の時代に、家庭でミニ養蚕をし、贅沢な絹を使う方法を皆さんと考えたいと思います。
主催:氷風穴の里保存会 氷公民館
日時:令和6年8月25日(日)14時~16時(受付13時30分~)
※氷風穴の見学を希望される方は、12時30分に氷風穴駐車場に集合
会場:安藤百福センター(小諸市大久保1100)県道沿いの第2駐車場をご利用ください
講師:伴野 豊さん(駒ヶ根シルクミュージアム館長・九州大学名誉教授)
定員:50名(先着順)
参加費:無料
申し込み:メールまたは電話で、代表者のお名前・電話番号・参加人数をお伝えください
メール:fuuketsu@yahoo.co.jp 電話:080-5142-0825(事務局 前田さん)
公式ホームページ「氷風穴の里保存会」で検索