”企業のチカラを発見!” (佐藤新聞店さん編)

2025/04/23

シリーズ ”企業のチカラを発見!”  

 小諸市市民活動・ボランティアサポートセンターでは、より多くの市民、活動団体や企業とつながり、課題解決に向けた情報の収集・提供およびネットワークづくりのお手伝いができたらと思います。このシリーズでは、企業の地域貢献活動についてご紹介しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

取材日:2025年1月 
話してくれた方:佐藤新聞店 佐藤康弘さん 

▷企業情報:新聞販売店(従業員およそ30名)

▷地域への貢献 \新聞を活用した様々な企画を考えています/

▪記事を紹介し合う「回し読み新聞」の実施(地区の介護予防事業等) 
▪新聞運動会などのイベント実施(全世代)
▪職場体験の受け入れ(中学生) 
▪新聞コンクールへの協力(小学生) 
▪新聞づくりなどの学習の機会の提供(小諸市立東小4年生) など
→新聞づくりでは、子どもの発想力に驚きます。子どもの持っている力を伸ばしてあげたいと感じます。
▪佐藤新聞店でのマジック教室ー未来のマジシャン養成✨
→代表の佐藤さん(しゅがーさん)の特技はマジック。小学校のマジッククラブ講師としても活動。(東小学校、野沢小学校)

▷こんなことも考えています!

▪子ども記者クラブによる取材と新聞づくりにチャレンジしてみたいです。取材先の紹介を通して、小諸のよいところを発見できたらいいなと思っています。
▪学校・教育関係と協力(協働)していきたいと考えています。
▪企業向けのセミナーも実施したいです。
 例)・回し読み新聞→その人の考えの本質がわかっておもしろいです 
・マジック×新聞→コミュニケーションスキルアップにつながるかも

「企業のチカラを借りたい」「一緒に活動してみたい」という市民活動団体のみなさん、小諸市市民活動・ボランティアサポートセンターまでお気軽にお問い合わせください!企業からの情報もお待ちしております! 
電話 0267-26-0315 メール borasen@ctknet.ne.jp

コメントを残す ※問い合わせについては、お問い合わせフォームからお願いします。