”企業のチカラを発見!” (株式会社ダイナムさん編)

2025/09/02

シリーズ ”企業のチカラを発見!”  

 小諸市市民活動・ボランティアサポートセンターでは、より多くの市民、活動団体や企業とつながり、課題解決に向けた情報の収集・提供およびネットワークづくりのお手伝いができたらと思います。このシリーズでは、企業の地域貢献活動についてご紹介しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話してくれた方:株式会社ダイナム長野小諸店ストアマネジャー 伊藤竜也さん 

▷企業情報

全国に389店舗、小諸市内に2店舗あるパチンコ店です。
企業の経営方針として、社会貢献が掲げられています。各エリアには、地域と企業のつなぎ役となる担当者が配置されています。

▷地域への貢献 \顔の見える関係づくり/ 

【小諸市内の活動事例】
①こども食堂のお手伝い、寄付活動(こども食堂の参加者へ直接手渡しています)
②地域の祭事への協力 
③地域の清掃活動 など

地域の人との顔の見える関係づくりを大切にし、こども食堂での活動などを地道に続けてきました。”ダイナムが地域にあってよかったな”と思ってもらえることが目標です。

▷こんなことにも取り組んでいます!

2025年2月、長野県内のダイナム全8店舗は、長野県社会福祉協議会と『災害時等における協力体制に関する協定書』を締結しました。

【主な協定内容】
①駐車場の一部貸し出し(災害ボランティア受付テント等の設置等)
②トイレや水道施設等の利用提供
③資機材の提供と確保への協力
④災害ボランティアセンター運営協力

「企業のチカラを借りたい」「一緒に活動してみたい」という市民活動団体のみなさん、小諸市市民活動・ボランティアサポートセンターまでお気軽にお問い合わせください!企業からの情報もお待ちしております! 
電話 0267-26-0315 メール borasen@ctknet.ne.jp

コメントを残す ※問い合わせについては、お問い合わせフォームからお願いします。