吉祥会
2022/02/21
昔は地域の交流の場であった寺院などを使用して、集う人が元気になる催し物(語り会・そうじ会・講演会・勉強会等)を企画実施。和文化生活環境の善きところの継承、家庭教育を伝える取り組みを行っています。また、令和6年度から「みんなで学ぶ性教育」を実施しています。
会費/会員数
会員数:13名
代表者/担当者
代表者:小林哲子
電話番号
080-6563-7102
〒384-0025
小諸市相生町2-2-22
こもテラス1階
電話:0267-26-0315
(設置者:小諸市)
〒384-0025
小諸市相生町2-2-22
こもテラス1階
電話:0267-26-0315
(設置者:小諸市)
2022/02/21
昔は地域の交流の場であった寺院などを使用して、集う人が元気になる催し物(語り会・そうじ会・講演会・勉強会等)を企画実施。和文化生活環境の善きところの継承、家庭教育を伝える取り組みを行っています。また、令和6年度から「みんなで学ぶ性教育」を実施しています。
会費/会員数
会員数:13名
代表者/担当者
代表者:小林哲子
電話番号
080-6563-7102